基本の若竹煮

 
旬のたけのこを茹でたらぜひ作って頂きたい、基本の若竹煮です。
 
新わかめと新たけのこを合わせる料理のことを「若竹」と呼ぶらしいです。
今回はかつおぶしを加えることで、風味を効かせています。
 
煮詰める時には落としぶたはなしでOKです。
火加減で煮詰め度合いが変わるので、最後に味見をして整えましょう♪
 
冷めても美味しいので、多めに作って分けて食べてもいいですね!
 
■材料(3人分)
たけのこ(茹でたもの):400g
わかめ-生:100g
だし汁:500cc
(A)酒:大さじ3
(A)薄口醤油:大さじ1.5
(A)みりん:大さじ1.5
(A)砂糖:小さじ1/2
(A)かつおぶし:ひとつかみ
(A)塩:ひとつまみ
木の芽(あれば):3枚
 
■作り方
【男子】たけのこ(茹でたもの)を一口大に切る。
【女子】だし汁、たけのこを鍋に入れて火にかける。
【男子】沸騰したら火を弱めて10分煮る。
    (A)を加えて20分ほど煮詰める。
【女子】わかめ-生を加えて温まったら器に盛り、
    木の芽を添える。
 
旦那の感想:昔ながらの若竹煮!わかめがいい味出してるんだよなぁ~
-----
Facebookもやっています(https://www.facebook.com/futarigohan/)
instagramはこちらです(https://www.instagram.com/misa_enomoto/)
レシピブログのランキングに参加しています!よろしければ投票をお願いしますm(_ _)m