焼きなすのだし浸し

***
制作期間1年以上!
『ジッパー袋でかんたん 
       季節の保存食』
発売開始しました!


季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。
食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。
みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。
とってもとっても盛りだくさんな内容です。

長い期間をかけて精一杯つくりました。
ご興味があればぜひご覧いただけたら嬉しいです。

こちらから↓
『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』

***

なす、個人的にも大好きな野菜ですが、
特に好きな食べ方がこちらです。
ちょっと作り方にこだわりもあります。

しっかり焼いた焼きなすを、味をつけただしに漬けます。
なすの香ばしさとじゅわっとしみこんだだしがおいしく、
一袋食べれちゃうんじゃないかと思うほど…

なすをじっくり真っ黒こげになるまで焼いて、
熱いうちに皮を剥きますが、

ポイントはなるべく水にさらさないこと!

これは研修に行っていた日本料理屋さんから教わったこと。

水につけながら剥く方法もありますが、
そうすると水っぽくなってしまうので、
なるべくそのまま剥くと香ばしさが残って格段に美味しさがアップします。

●焼きなすのだし浸し

■材料(作りやすい量)
なす 1袋(5〜6本)
(A)だし汁 1カップ
(A)しょうゆ 大さじ2
(A)みりん 大さじ2

■作り方
【1】妻
なすはヘタの周りに包丁でぐるりと切り込みを入れる。

【2】妻
魚焼きグリルに入れて加熱し、8分ほどかけて
しっかり全体が焦げて、やわらかくなるまで焼く。


【3】妻
やけどに気をつけながら熱いうちに皮を剥く。
(※なるべく水に当てずに剥きます)

【4】妻
なすを容器に入れ、混ぜ合わせた(A)を注いで、
ラップを敷きこむようにして粗熱がとれるまでおく。


★ポイント
・冷蔵庫でしっかり冷やしてもおいしいです。
・みりんのアルコールが気になる場合は電子レンジ600Wで1分ほど加熱して煮切るとよいです。

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による
夫婦で一緒につくる「季節の手仕事、季節料理」のレシピ紹介サイトです。

「一緒にごはんを作ることで、よりふたりらしい暮らしをつくっていけますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。
よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙

instagram (https://www.instagram.com/misa_enomoto/)
Youtube(https://www.youtube.com/channel/UCGiEIACoA-INiZuSFhoksYA)
Facebook(https://www.facebook.com/futarigohan/)

レシピブログのランキングに参加しています!
お手数ですが、応援が励みになります。
よろしければワンクリックをお願いしますm(_ _)m

  • タグ 発酵レシピ なす 焼き浸し ふたりごはん なすのだし浸し 夏野菜 レシピ 発酵 榎本美沙 季節の手仕事 なすの焼き浸し 季節料理 榎本美沙の季節料理