★YouTubeチャンネル開局しました!
チャンネル登録が850人になりました!
ありがとうございます…!
「手軽につくる 季節の料理、季節の手仕事」をご紹介しています。
チャンネルはこちらから↓
「榎本美沙の季節料理」
—
勝どきで毎月第2週末に開催されている「太陽のマルシェ」のレシピを作成させていただいています!
マルシェは今週末開催です!
4月の太陽のマルシェは「平成の食べもの大集合」がテーマ。
平成のおいしいものがたくさん揃っていますよ!
今回レシピで使わせていただくのは、TINY PONTA COFFEEさんの水出しコーヒー!
TINY PONTA COFFEEさんは、
『「ほっとする一杯」で豊かな人生を』というコンセプトのもと、コーヒー豆の選定と焙煎に力を入れているコーヒー屋さんです。
店主の諏訪さん自ら、世界中から選び抜いた銘柄を老舗の技術で丁寧に焙煎しているので、本当においしいコーヒーが揃っています。
今回使わせていただくのはアフリカ、エチオピアのコーヒー豆「シャキッソ」の水出しコーヒー。
このコーヒー、一度飲ませていただいたら、驚きました!
浅煎りの焙煎で仕上げたコーヒーは、とにかくフルーティーで、紅茶も思わせるような味わいなのです!
コーヒーが苦手な方も含め、とにかく一度味わってみて欲しいです!
ちなみに私の夫はコーヒーが苦手ですが、シャキッソはおいしい!とお気に入りになりました。
(それにも驚きました!)
今回このコーヒーとドライマンゴーを合わせて水につけるだけで、
さらにフルーティーで飲みやすい水出しコーヒーが出来上がりました!
コーヒーを水出しするときに、ドライマンゴーも一緒にいれることで、
一晩かけておいしくコーヒーが抽出されつつ、マンゴーは戻っていきます。
フルーティーな味わいのシャキッソとマンゴーの甘みがマッチして、暖かくなってきた今の時期にぴったりの味に仕上がりました。
とっても簡単なので、ぜひ試してみてくださいね!
夜に仕込んで、朝水出しコーヒーを飲むのを楽しみに眠るなんて幸せですよ〜!
※TINY PONTA COFFEEさんはイベントやHPでの販売が中心で実店舗はありません。
ですので、ぜひぜひ今回の太陽のマルシェで味わっていただきたいです!
—
■太陽のマルシェ
《開催日時》日程:4月13日(土)14日(日)10:00 〜16:00
《アクセス》都営地下鉄大江戸線『勝どき』駅下車 A4a出口、A4b出口すぐ
http://timealive.jp/
—
●水出しマンゴーコーヒー
■材料(2杯分)
水出しコーヒー用パック(シャキッソ) 2袋
ドライマンゴー20g
■作り方
【1】妻
ドライマンゴーはキッチンバサミで一口大程度に切る。
【2】妻
水出しコーヒー用パック、ドライマンゴー、水500mlを容器に入れて冷蔵庫で8〜9時間おき、
水出しコーヒー用パックを取り出す。
★ポイント
お好みでガムシロップを加えても。
—
最後までお読みいただきありがとうございます!
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙とその旦那による
「ふたりでつくる」レシピを紹介しているサイトです。
「ふたりでごはんを作ることで、よりふたりらしい暮らしをつくっていけますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。
よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
(ふたりごはん/夫婦ごはん/夫婦料理)
instagram (https://www.instagram.com/misa_enomoto/)
Youtube(https://www.youtube.com/channel/UCGiEIACoA-INiZuSFhoksYA)
Facebook(https://www.facebook.com/futarigohan/)
レシピブログのランキングに参加しています!
お手数ですが、応援が励みになります。
よろしければワンクリックをお願いしますm(_ _)m