レンジカスタード

***
『野菜の「べんり漬け」』(主婦の友社)好評発売中!


忙しくても野菜をたっぷり食べられるように、
そんな想いでつくりました。
ご興味があればぜひご覧いただけたら嬉しいです。

こちらから↓
『野菜の「べんり漬け」― 帰って秒速、サラダも主菜も!』

***

レンジで手軽にできるカスタードクリームの作り方です。

カスタードクリーム、じつはレンジで手軽につくれます。
材料も卵黄、グラニュー糖、薄力粉と牛乳だけ。


今回はとろーりタイプのカスタードに。
まずはとろとろ温かいできたてを食べてほしいです◎

今回の写真はワタナベファームさんの美味しい卵「あかり」で、つくったもの。

渡辺さんの卵を食べたときに、黄身が濃くて、
カスタードクリームにしたい…とうずうずしていて、やっとつくれました◎

いつもは生クリームを入れてさっぱりタイプのカスタードが好きだけど、今回は卵の風味を生かした濃いタイプ。

●レンジカスタード

(調理時間:5分)

◼︎材料(つくりやすい量)

卵黄 1個
グラニュー糖 大さじ2
薄力粉 大さじ1/2
牛乳 1/2カップ

◼︎作り方

【1】妻
耐熱ボウルに卵黄、グラニュー糖を入れて泡立て器ですりまぜる。白っぽくなったら、薄力粉を加え、さらによく混ぜる。

【2】妻
牛乳を少しずつ加え混ぜ、ふわりとラップをかけて電子レンジ600Wで1分加熱する。
一度取り出して泡立て器でよく混ぜ、再びラップをかけて電子レンジで1分加熱する。
泡立て器で全体をよくまぜ、とろみがついたら出来上がり。

(※水っぽければ様子を見て10秒ずつ加熱時間を追加してください)


★ポイント
すぐ食べるときはそのままどうぞ。

冷やす時は一度氷をはったボウルを下にしいて、ラップをカスタードに密着させるようにラップをかけて粗熱をとり冷蔵庫に入れます。

最後までお読みいただきありがとうございます!

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙とその旦那による
「ふたりでつくる」レシピを紹介しているサイトです。

「ふたりでごはんを作ることで、よりふたりらしい暮らしをつくっていけますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。
よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
(ふたりごはん/夫婦ごはん/夫婦料理)

instagram (https://www.instagram.com/misa_enomoto/)

Youtube(https://www.youtube.com/channel/UCGiEIACoA-INiZuSFhoksYA)

Facebook(https://www.facebook.com/futarigohan/)

レシピブログのランキングに参加しています!
お手数ですが、応援が励みになります。
よろしければワンクリックをお願いしますm(_ _)m

 

  • タグ misa_kitchen 料理 季節の手仕事 レンジカスタード 榎本美沙 電子レンジ カスタード japan 野菜料理 夫婦料理 カスタードクリーム washoku 発酵マイスター 夫婦ごはん 簡単おやつ Mr.Children 旬野菜 ふたりごはん レシピ動画 季節料理 和食 youtube 料理家 スイーツ 料理動画 夫婦料理家 おやつ 榎本美沙の季節料理 レシピ 食育 misa_seasonal_dishes 発酵 ミスターチルドレン