鮭のみりん粕漬け

 
魚の定番「鮭」。
もちろん安定の塩焼きもいいのですが、
今回は「みりん粕漬け」で作ってみます!
 
「みりん粕」があまり馴染みがないかもしれませんが、
関西では「こぼれ梅」などとも呼ばれており、
体に良い食材としても有名です。
 
今回は、その「みりん粕」に味噌をあわせて漬けだれを作り、
そこに鮭を突っ込み焼くだけの簡単レシピです。
 
漬けダレにいれた状態で冷凍できますし、
鮭以外にも白身のお魚などにもあうと思いますので、ぜひ試してみてください♪
 
■材料(2人分)
鮭:2切
(A)みりん粕:大さじ2
(A)味噌:大さじ1
(A)酒:大さじ2
(A)かんずり:小さじ1
塩:適量
 
■作り方
【男子】(A)をよく混ぜる。
【女子】鮭は塩をふって15分ほど置く。(省略可)
【男子】鮭の水気を拭き取り、全体に1を塗ってラップをし、
    ジッパー付き保存袋に入れて、一晩冷蔵庫に漬け込む。
【女子】漬けだれをスプーンなどで取り除き、魚焼きグリルで焼いて、
    出来上がり。
    ※この漬けだれはお味噌汁などに活用できます!
 
旦那の感想:鮭の風味にみりん粕があって、ご飯がすすむ~
-----
Facebookもやっています(https://www.facebook.com/futarigohan/)
instagramはこちらです(https://www.instagram.com/misa_enomoto/)
レシピブログのランキングに参加しています!よろしければ投票をお願いしますm(_ _)m