★YouTubeチャンネル開局しました!
よろしければ、チャンネル登録をお願いしますm(_ _)m
「手軽につくる 季節の料理、季節の手仕事」をご紹介しています。
チャンネルはこちらから↓
「榎本美沙の季節料理」
年末ももうすぐ、今年は数種類でもおせちを手作りしてみるなんていかがでしょうか?
初めてでも失敗なし、できるだけ時間をかけない、簡単おせちをご紹介していきたいと思います。
日持ちするもの、冷凍できるものが多いので、ぜひご夫婦で分担して作っておいて、
素敵なお正月を迎えていただけたらと思います!
今回は、海老の塩焼きです。塩をふって焼くだけなので、とても簡単です。
【簡単おせち】海老の塩焼き
(調理時間:10分)
■材料
海老(有頭):2尾
粗塩:小さじ1
■作り方
【下準備】夫
海老は頭から2〜3節目程度に竹串を入れ、そっと引き抜くように背わたを取り除く。
【1】夫
海老に竹串を2本刺し、両面に粗塩をふって魚焼きグリルで5分程度焼く。
【2】夫
竹串を回すようにして抜き、皿に盛り付ける。
※竹串が焦げて抜きづらい場合があるので、口に入れないよう注意してください。
★他の【簡単おせち】レシピはこちら!
【しわのよらないポイントを詳しく解説】甘さ控えめ、黒豆の煮方
—–
最後までお読みいただきありがとうございます!
「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙とその旦那による
「ふたりでつくる」レシピを紹介しているサイトです。
「ふたりでごはんを作ることで、よりふたりらしい暮らしをつくっていけますように。」
そんな想いから、このサイトを作りました。 よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。
(ふたりごはん/夫婦ごはん/夫婦料理)
YouTube(https://www.youtube.com/channel/UCGiEIACoA-INiZuSFhoksYA)
Facebook(https://www.facebook.com/futarigohan/)
instagram (https://www.instagram.com/misa_enomoto/)
レシピブログのランキングに参加しています!
お手数ですが、応援が励みになります。 よろしければワンクリックをお願いしますm(_ _)m