ほうぼうの煮付け

***
制作期間1年以上!
『ジッパー袋でかんたん 
       季節の保存食』
予約受付開始!


季節の手仕事を”ちょっとやってみたい”人に。
食べ切れるぶんだけ、袋を使ってさくっとつくります。
みそ作り、梅干し、梅シロップ、ぬか漬け、キムチ、甘酒などなど。
とってもとっても盛りだくさんな内容です。

長い期間をかけて精一杯つくりました。
ご興味があればぜひご覧いただけたら嬉しいです。

こちらから↓
『ジッパー袋でかんたん 季節の保存食』

***

ほうぼうの煮付けの作り方です。

ほうぼうは旨味があってとてもおいしい魚、
ただ頭が大きいので、しっかり出汁まで楽しめる煮付けがおすすめです。

煮付けはフライパンでつくるのが、失敗しらず。
意外と知らない魚の下処理の方法も、写真つきでていねいに解説しています!

メバルの煮付けの方法も下でご紹介しています。
今回は魚をさばくなど旦那さん中心に。
空いている間は奥さんはおみそ汁などつくってみてくださいね。

●ほうぼうの煮付け

■材料
ほうぼう 1尾
かぶ(葉つき) 2個
しょうが 1片
(A)酒 150ml
(A)しょうゆ 大さじ3
(A)砂糖 大さじ2
(A)みりん 大さじ2

■作り方
【下準備】夫
〈ほうぼうの下処理〉
ほうぼうは尾から頭にむかって包丁でこすりでうろこをとる。

腹に切り込みを入れ、ワタとエラを取り出す。

水をはったボウルで水洗いする。腹の中もしっかりぬめりをとる。
キッチンペーパーで、外側、腹の中の水気を拭き取る。

【1】妻
かぶは皮をむいて6等分のくし切り、葉は4cm長さに切る。
しょうがは薄切りにする。

【2】夫
フライパンに(A)と水150mlを入れて中火にかけ、煮たったらほうぼうをいれる。
落とし蓋(クッキングシートを丸く切って中心に切り込みを入れたもの)をして沸いている状態で7〜8分煮る。
途中3分ほどしたらかぶを加える。

【3】
落とし蓋を取り、スプーンで煮汁をにかけながら3分ほど煮て、
かぶの葉を加えてさらに3分ほど煮て、器に盛り付ける。

★ポイント
メバルの煮付けの作り方はこちら↓

メバルの煮付け

***
最後までお読みいただきありがとうございます。

「ふたりごはん」は、料理家 榎本美沙による
夫婦で一緒につくる「季節の手仕事、季節料理」のレシピ紹介サイトです。

「一緒にごはんを作ることで、よりふたりらしい暮らしをつくっていけますように。」

そんな想いから、このサイトを作りました。
よろしければ応援していただけますととても嬉しいです。

榎本美沙

instagram (https://www.instagram.com/misa_enomoto/)
Youtube(https://www.youtube.com/channel/UCGiEIACoA-INiZuSFhoksYA)
Facebook(https://www.facebook.com/futarigohan/)

レシピブログのランキングに参加しています!
お手数ですが、応援が励みになります。
よろしければワンクリックをお願いしますm(_ _)m

 

 

  • タグ 発酵レシピ ふたりごはん 魚の煮付け レシピ 煮付け 発酵 ほうぼうの煮付け 榎本美沙 ほうぼう レシピ動画 季節の手仕事 季節料理 youtube 料理動画 榎本美沙の季節料理